人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水無月食べた♪

終わった~一週間終わった~
わーい わーい☆の ぼんです。
・・・いくつだ、てめえっっ(笑)

とうとう6月も終わり。
明日から7月かあ~。
夏ですよ。夏。
街のあちこちから祇園囃子が聞こえてきて
(お店のテープか何かのBGMですが)
「あー夏だ」と思ってしまうぼんは京都人(笑)
いや、でもほんと、祇園囃子聞かないと
夏は来ない気がします。

ま、幕末ファンのぼんとしては
特に祇園さんには思い入れがあったり。
「祇園祭」と言わずに「祇園さん」ってとこが
こだわりだったり。

そんなこんなで今日は水無月を食べる日です。

こないだ、「水無月食べなきゃ・・」とか書いたら
「水無月って何?」って聞かれてしまったりしたのですが、
あれって京都だけの風習って知らなかったよー。

昔、高貴な人たちが夏の前に氷を口にすると
夏バテしない、といういわれにのっとって
宮中行事として氷室の氷を取り寄せてたそうです。
でも庶民にとってはまだ氷は手の届かないものだったので
その氷室の氷をかたどったお菓子を食べたのが
「水無月-みなづき-」の始まりだそうです。
三角のカタチや上に小豆をのせたりしたのは江戸時代に
入ってからの事・・と聞いた気がします。
三角形は氷片を、小豆は悪魔祓いの意味を表してるそうです。

水無月食べた♪_d0098335_23283741.jpg


昔から食べてるから京都独自のものって知らなかったよ。
うちの母は関東の人なんですけどね・・・
昨日「ああっ水無月食べないといけないのに~」と
行事を重んじる(ただ単なるお祭り人間)ぼんが騒いでたら
ちゃんと買っておいてくれてたんですけど・・・・

一つ取ろうとしたら全部くっついてきたんですよ・・
長方形のまんま入ってて・・・三角に切ってなかったんです。
「三角形が当たり前なのに!!この水無月、バッタもんかっ!!」
思わず言いがかりをつけて叫ぶ ぼん。
買って来てもらっといてそれはないやろ~・・(苦笑)
仕方ないから自分で切ったけどさ。
切らないで売ってる水無月を初めて見た・・・。

あ、行事といえば今位の季節にきゅうりを体の悪いところにこすりつけて
それを庭に埋めておくと、土に還る頃にはその体の悪いところも
治ってる・・というのがある、とどこかで聞いたんですが・・
うちの家族は誰も知らなかったんだけど・・京都の行事のはず・・・?
by eeny_meeny-bon | 2007-06-30 23:40