人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3/17今週の八重さん。

ども、今日は全てが忙しかった ぼんです。

仕事も忙しかったんですけどねー、
さらに夕方から勉強会がありまして。
いつも「苦手ー」とゆってる休日当番業務の
勉強会でした。

なんせ通常業務とは違う仕事だし
月に一回しか無いし、
何より今までマニュアルもなく、
さらにケースバイケースな事が多く、
ちゃんと正しい事を教わったかもわからず
だけど絶対に失敗は許されない大事な業務。

休日に出勤することよりも業務自体に
相当なストレスを抱えていた私・・・
(休みは代わりに平日の代休がもらえるから
全然問題ないんだけど・・
←ただし連休などの予定が組みにくい・・・
ゆえに毎回遠征とか綱渡りで計画。)

この勉強会で全てがクリアになった訳ではないんだけど
最低ラインの基礎中の基礎は押さえれれば・・と。
ただし、まだマニュアルは未完らしいのですが(笑)

どうせやるなら正確にやりたい、と思ってたので
今回の勉強会は一筋の光明でした☆
それもこれも近年職員の入れ替わりにより
煩雑になって来たからこその賜ものなのだが(苦笑)
問題起こしてる人に限って勉強会でも
身が入ってないというか・・・
イラッとしますよ、自覚無さ過ぎて。

はう~・・・頑張ります。
私もスットコ多々あると思うので。

でわ、今回は割と早めにアップの八重さんなど♪

象山先生。
だからあれほど気を付けてってゆったのに
しょっぱな暗殺されたり・・・。
もうメッタ斬りでしたけど(汗)
ピストールも出すヒマがないほどに・・ええ。

で、佐久間家のお取り潰しを知った兄様。
「先生は二度殺された!
一度は刺客に!一度は藩の愚かさに!!」
兄様・・熱いです!!
久しぶりに存在感を示す兄様(こら)

そして會津では。
佐川の隊に志願した三郎。
まだ成人してない彼だけど、隊士になれば
一人前と見なされて新式銃の採用を上へ
願い出る事ができると思っての行動でした。

これまで兄と姉があんな感じゆえに(笑)
存在感が薄かった三郎だったけど・・ええ子やーん!!
そんな彼の成長に微笑む八重さん。
(だけど彼の行く先は・・・切ないなぁ)

一度に大きく物事は変えられない。
でも正しい事は何度でも何度でも願い出て
少しずつ変えていくのだ。
そう息子に話す父。
とーちゃん、格好いい!
(いや、ちょっとコメディ班だと思ってたから・・笑)
この言葉結構深いよね。
今の世でも通じるものがある。
だけど・・・
あの時代、それをあざ笑うかのような
ものすごいスピードで全てが時の波に
流されてしまったのですよね・・

お出かけ尚さんの後を追いかける八重さん。
「忘れ物ありましたっけ?」とガサゴソする尚さん。
「忘れ物は私です」と言った八重さんですが
私、このセリフ、
「忘れ物は私自身」とゆってるのかと思って
八重さん突然どうしたの??とビックリしたけど
「私の方が忘れ物をした」という意味だったと
すぐ気付いて笑ってしまった☆
なんか先週のアレがあるから、まさかの恋愛フラグかと(笑)
このシーンの尚さん、、忘れ物を探す仕草とか
八重さんと別れてから振り返って微笑むとことか
もおぉぉ尚さん可愛い!!!!
・・とどうしても言わせたいのね、みたいな(笑)
大笑いしてるよりは微笑みを浮かべてる感じの方が
格好良いと思うので今後尚さんの事を
「薄笑いの貴公子」と呼ばせて頂こうかと(笑)ナニソレ

あ、御右筆になった時尾さんや伊東悌次郎君が
ちょこっと出てきましたね☆

この回は長州のシーンが多くって♪
禁門の変へのプロローグな来島又兵衛の登場。
今回はセリフが多かった真木和泉、
そして久坂玄瑞♪
声張ってても素敵!(ゆってろ・・)
鎧も似合うし~っっそんな久坂も来週辺りには恐らく消e・・・

そんな長州の陣営に潜入する、兄様と平馬、大蔵の三人。
話し言葉で會津とバレたら殺されてしまうから
しゃべっちゃなんねとゆったのに
長州兵にしっかり見つかる三人(笑)←わかってたけど☆
だけど平馬が機転をきかせて関西弁で話したのと
小五郎が大事の前に面倒は起こすなと諫めた為に
放免されるのですが・・・
そのあと平馬、二人に褒められて
「だてに祇園辺りをうろついてる訳じゃない」と
サラリと言いましたけど・・・祇園?祇園??
(ちょっとー!二葉姉さーん!!)

いよいよ長州を追い払うべしの気運が高まってるのに
のらりくらりとかわす慶喜・・・
「そもそも長州を都落ちにしたのは果たして
ご叡慮によるものなのか」などと言い出して
実直な會津の者どもはカチーン!

だがそこは帝。
「即刻長州を掃討せよ!!」
この言葉の裏には
「私の可愛い容保を亡き者にせんと画策するとわ!!
長州めっ許せぬ、許せぬーー!!!」
・・みたいな?(笑)

帝の熱い想いを知ってか知らないでか
イヤな咳をしている、うちの殿。
元々身体が弱かった上に京都守護職の
重責などでますます病んでいかれる・・・
そんな殿を想って咳に効くとされる
松の葉を摘む照姫様・・・ああ、純愛。

松には待つの意味が込められているのですよね。

さて、帝が吠える(笑)熱い京の都はさておき、
次回の八重さん!
尚さんの「八重!オレ様の嫁になれ!!」の巻っ
え?違う?
ああ、回を追うにつれ尚さんの笑顔がヤバイ!
ヤバ過ぎる!!
や、やめて下さい!私には覚馬兄様という人が・・っ

・・ますます私の八重さん記事はバカっぷりが
発揮されてますが大河始まる前は
「イケメン大河になぞ心奪われない!」とゆってたのに
今やどっぷりつかってるとかww
こんな感じの記事で大丈夫でしょうか・・・(汗)
←だが私別にイケメンが好きとかそういう訳では無いのだが。
今年は題材が良かったからね・・・

私の中ではこの大河において
イケメンのくくりに入ってない新撰組、
今回はあの弱々しい土方さんとか
悪目立ちの斉藤さんとか観る事がなくて良かった(毒)


あ、野球も忘れてませんよ!
WBCの強化試合とかOP戦とかの写真が
まだアップできてないのでまた後日・・・

咳がねーまだ治まりません。
昼間はほとんど出なくなったのだけど
夕方から夜寝るまでにかけて酷い。
出る時には連続して出るので喉も腫れるし、で
月一恒例の虎友ちゃん達との耐久カラオケ大会は
今回初のお休み・・・(>_<)喉が全然ダメーッ
もうシーズンに入るのでしばらく無いだろうなぁ・・

で、もうすぐ映画アイボー♪
まだチケが手配できてない状態ですが(笑)
伊丹ん!伊丹んに会いに行くぜ!!
(こっそり岩月もねーっっ)
これはすっかり恒例行事になった舘川さんと☆
楽しみ♪ 楽しみ~♪
by eeny_meeny-bon | 2013-03-20 00:25 | 幕末・時代劇